アロマを楽しむ PR

ハーブティーの活用法〜美味しくなかったお茶も捨てないで最後まで使う

※記事内に商品プロモーションを含む場合があります

飲んでみたけど、美味しくなかったハーブティー。

捨ててしまうのはもったいないので、有効活用しましょう。

私は、お風呂と化粧水に使っています。

もちろん、飲んだ後の出がらしも使えるので捨てないでくださいね。




美味しくなかったハーブティーをお風呂で使う

まずは、入浴剤として使います。

ティーバッグだったら、3〜4つくらい使っちゃいます。

ティーバッグではない、リーフティーだったら、100均で買ったお茶パックに入れればOK。

くれぐれも、そのまま湯船に投入しないでください。掃除が大変なので。

ティーバッグをお風呂に入れたら、ゆっくりもんで、エキスを出します。

美味しくなくても香りがいいお茶を使うといいですよ。

煮出してから入れてもOK

お鍋で濃いめに煮出して、その液体だけをお風呂に入れるのでもいいです。

10分くらい煮出して、少し冷ましてからハーブをこして、湯船に入れます。

ハーブティーは温度の高いお湯の方がエキスを抽出できるので、そのまま入れるよりも効能を得やすいかもしれないですね。

美味しくなかったハーブティーは化粧水に使う

お肌に良い効能を持っているハーブなら、化粧水に使ってしまうというのもありです。

  • カモミール
  • ラベンダー
  • ローズ
  • オレンジフラワー

などです。

どれも美味しいですけど、メーカーによっては口に合わないこともあると思うんです。

管理人
管理人
そんな時は、無理して飲まないで化粧水に使うのがオススメ。

こちらは、小鍋で濃いめに煮出します。

飲むときの3倍くらいの量を使って、濃いめに作りましょう。

冷ましたら、清潔なボトルに移して、冷蔵庫で保存。防腐剤を使っていないので、1週間くらいで使い切った方がいいです。

管理人
管理人
個人的にはラベンダーがおすすめです。

香りはいいのですが、お茶としてはあんまり美味しくないので。(あくまでも個人的な感想です)

顔はもちろん、全身に使えますから、バシャバシャとおしげもなくたっぷり使ってください。

保湿効果が足りないと感じたら、グリセリン(保湿材)を少し加えてみてください。

匂い袋として楽しむ

香りはいいんだけど味はイマイチ、というハーブティーがあったら、おしゃれな匂い袋にしてしまいましょう。

好みの布地で袋を作り、そこにハーブを入れます。

布地はガーゼとかオーガンジーがおすすめですが、ハンカチのような薄い生地もいいですね。

袋状にして中にハーブを詰めたら、お手軽サシェの出来上がりです。

香りが弱いなと思ったら、精油を少し垂らしておくのもありです。

出がらしを消臭剤にする

ハーブティーを飲んだ後の出がらしも捨てないで!

乾燥させて、消臭剤として使いましょう。

ティーバッグならそのまま乾燥させれば良いですし、リーフティーなら乾燥させた後にお茶パックとかネットに入れればOK。

  • 靴の中
  • 靴箱
  • 冷蔵庫
  • ゴミ箱

などに入れておくだけです。

まとめ:いらないハーブティーも捨てないで有効活用しよう!

いただいたものの、味が今ひとつだったハーブティーを捨てるのは忍びなくて、入浴剤として使ってみたのが始まり。

自然な香りが心を癒します。

化粧水も、現材料費が安いので、たっぷり使えるのが嬉しいです。

<スポンサードリンク>