こころにも効くアロマ PR

ストレスの正体とアロマでできる簡単な解消法

ストレス 正体
※記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ストレスが半端ない!みたいなことを皆言いますが(私も言います)、その実、ストレスの正体はよくわかっていないということはありませんか?

なんだかわかんないけど、イライラする!その状態をズルズル引きずっていると、本当にストレスマックスになって、体調も崩してしまいます。

だから、早めにその「イライラ」の正体を知って、上手に解消していくことが大事です。

<スポンサードリンク>



思い通りにいかないことはイライラするもの

やろうと思ったことができない時とか、人が期待に応えてくれない時とか、まあ、自分の思い通りにいかないことは、イライラするものだと思います。

私は、自分ばっかり家事の負担が大きいことに、日々イライラします。

私だって仕事してるのに、なんで毎日ご飯作って、自由がないんだろうって。

そんな時に、

  • 買い物に行こうと思ったのに雨が降ってる
  • 子供がうるさい
  • 仕事がうまく進まない

なんてことが重なると、イライラマックスです。

つまり、自分のやりたいことをやりたいようにできていない時に、ストレスが溜まるのです。

40代ならではのイライラもある

40代後半に入り、更年期もあって、わけもなくだるかったり、やる気が起きなかったり、そのせいでストレスが溜まることも多くなりました。

年齢的なことは仕方ないので、気分転換でもするしかないのですが、体がついてこないというのは大きなストレスになりますね。

ただ、私は寝込むほどの不調ではないので、まだいい方かもしれません。

お腹の調子が悪い時には胃腸薬を飲んだり、最近は「命の母」を飲み始めました。

ホルモンバランスばっかりは、気持ちだけではどうしようもないので、たまには薬に頼ることもあります。

薬は絶対やだ!と頑なにならず、柔軟に対応していきたいと思います。

ストレスの正体がわかったら、対策ができる

ストレスは、溜めすぎないように自分でコントロールしていかなくてはなりません。

ストレスな状態を長く続けていると、それ自体がストレスになって、雪だるま式に増えてしまうから。

ですから、「ストレスが溜まってるなあ」と思う前に、今の自分の気持ち、心をよく感じるようにして、

  • 楽しくない
  • なんとなく、モヤモヤする
  • スッキリしない

こんな気持ちがあるなら、早めに対処したほうがいいです。

ストレスの原因を探ろう

まずは、なんで今楽しくないのかな?ということを考えてみてください。

原因がわかれば、対処できるから。自分の気持ちを上手にコントロールする方法が見つかります。

例えば、「あの嫌な上司がいなくなってくれないかな」と思っても、急に上司はいなくなりません。

でも、上司のことが嫌なんだということがわかれば、何が嫌なのか考えられますよね。

  • 仕事のやり方が合わない
  • 言動が嫌だ
  • 自分のことを評価してくれない

など、理由があると思います。

小さなことでも、気になることがあるなら、色々と書き出してみるといいですよ。

書いているだけでも、「なんだこんな小さなことで悩んでたのか」と、その悩みやストレスがくだらないものに思えてくることもあります。

自分が今できることを考えよう

原因がわかったら、その原因に対して、「自分ができること」を考えてみるんです。

もし仕事のやり方が合わないなら、自分が譲れるところはないか、譲れないなら違う方法と提案してみるとか、何か今自分ができないか、と考えてみてください。

相手を変えようとするのはダメですよ。他人を変えることはできないので、できないことをしようとすると、余計にストレスが溜まります。

思い通りにならない!と思ったら、ストレスになるので、思い通りにしようとしないことが大事。

ですから、自分ができる範囲のことで考えてみてください。

ストレスに使いたいアロマ8選

自分ができることを思いついたら、気分が良くなるアロマも使いましょう。

好きな香りを嗅いで、良い気分で「明日はこうしてみよう」と思っている方が、楽しいと思いませんか?

いい気分になっているときに考えついたことって、結構うまくいくものですよ。

香りのタイプ別:おすすめのアロマはこちら。

◆フローラル系の優しい香り

  • ラベンダー・アングスティフォリア
  • ゼラニウム

◆シトラス系の香り

  • マンダリン
  • ベルガモット

◆ハーブ系の香り

  • ローズマリー・シネオール
  • マジョラム

◆樹木系のスッキリした香り

  • ユーカリ・ラディアタ
  • ローレル

◆女性ホルモンのバランスをとる香り

  • クラリセージ
  • アニス
  • スターアニス
  • フェンネル

生理前にイライラするとか、更年期かな?と思う時には、女性ホルモンのバランスをとる香りがおすすめです。

ストレスを感じた時のアロマの使い方

ティッシュに垂らして嗅ぎながら、「さあ、明日もがんばろう!」って、自分に元気を与えてください。

管理人
管理人
リラックスして眠りたい時には、枕元に置くのもOKです。

まとめ:ストレスは自分でコントロールできる!

ストレスの元はなくすことが難しいものが多いですが、ストレスの感じ方は自分でコントロールできます。

今自分ができることはなんだろう?と考えるようにすると、「思い通りにならない、キーッ!」となることが少なくなると思います。

気分を良くするためにアロマを上手に使って、ストレスを和らげていきましょう。