樹木系 PR

【アロマ】心を穏やかにするサンダルウッドの効果効能

サンダルウッド
※記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

Sandalwood
学名   Santalum album

科名   ビャクダン科
抽出法  水蒸気蒸留法
抽出部位 木部(芯材)
産地   インドのマイソール地方、インドネシア、パラグアイ、ニューカレドニア
主成分  サンタロール、サンタレン

sandalwoodaroma

◆主な作用
リラックス・鎮静作用(瞑想、不眠、ストレスに)
呼吸器に対する抗炎症作用
(喉の痛みを和らげ、咳を鎮める)
泌尿器に対する強壮・消毒作用
(膀胱炎、下痢)
肌を柔軟に引き締める
(にきび、乾燥肌)
催淫作用

◆禁忌
抑うつ状態のときは使用を控える
(気分がよりいっそう滅入るため)

<スポンサードリンク>



line1

サンダルウッドの精油を採るためには成熟した木を使わなくてはいないのですが、それにはなんと60年もの歳月がかかります!

だから絶滅の危機に瀕しているんですね〜、サンダルウッド。

インドのマイソール産が最高品質といわれていますが、数が減ってるんでしょうね。最近ではオーストラリア産のサンダルウッドも売っています。

嗅いでみるとわかりますが、やはりインドのものにはかなわないですね。なんというか、香りの奥深さが違います。

同じ仲間の植物でも、産地が違うとやはり出来上がりも違う。育ち方が違うので、出来る香りの成分にも微妙に違うのです。

◆心に平和をもたらす香り

サンダルウッドにはビャクダンという別名もありますが、お線香の材料などで聞いたことはありませんか?

高価なお線香に使われるこの香りは、その鎮静効果が瞑想する時に役立つのではないでしょうか。心に平和をもたらす香りです。

古代から宗教儀式に使われてきた香りで、アジア諸国の文化・宗教と深く長い関わりがあります。

特に仏教やヒンズー教の寺院において焚かれ、アーユルヴェーダとチベット医学、中医学の重要な薬剤です。

◆瞑想タイムにおすすめの香り

1日の終わり。
心のわだかまりをすべて流して穏やかに過ごすためにサンダルウッドを焚いてみましょう。

深いリラクゼーションを得られる香りなので、静かに心を落ち着けたい、しっかりと自分と向き合いたい、そんな時におすすめのアロマです。

たった5分の瞑想タイムが心のエネルギーを補充してくれます。

◆気管支炎など胸の感染症に

気管支などの胸の感染症に有効です。

気管支炎、肺の感染症に伴う咽喉痛、から咳が続く時にゆっくりと香りを吸い込んでみましょう。

香りを使って深呼吸するだけでもリラックス効果があり、全身に酸素を行き渡らせるので疲労回復も出来ますよ。

◆免疫力を高める働きも

また、免疫系を刺激して強めます。

風邪気味かな、と思う時には鼻や喉の粘膜を保護するユーカリラディアタとブレンドして芳香浴をするといいですね。

◆年齢肌が気になる方へ

フランキンセンスほどではないですが、年齢を感じ始めたお肌やシワ、シミが気になる時などに有効です。

クリームに混ぜて使ってもいいですし、ローションを手作りしてもいいですね。

line1

『こころもからだもうるおうアロマ』
『40歳からのさびない生き方』
無料メルマガ、ゆるゆると配信中♪
メルマガ登録はこちら!

アロマの使い方がよくわからない、
どんな時にどんなアロマがいいの?というようなご質問も
お気軽にどうぞ。

日々の暮らしでもっとアロマを楽しんで欲しいです。

<スポンサードリンク>