イライラが続くと、にきびが増えるとか、肌がガサガサになってメイクがのらない!というお悩みはありませんか?
それ、ストレスによる肌荒れです。
- ストレスで肌荒れする原因
- ストレスで肌荒れした時の対処法
- ストレスで肌荒れしたときにおすすめのアロマ
この3つについてお話しします。
<スポンサードリンク>
ストレスで肌荒れする原因

ストレスが溜まってイライラしているときに、なぜ肌が荒れるのか、そにはこのような理由があります。
- ストレスがたまるとストレスに対抗するために、自律神経の交感神経が優位になる
- 交感神経が優位になると、末梢血管が収縮する
- 血行が悪くなる
- 肌の新陳代謝も悪くなる
- 男性ホルモンが増えて皮脂量が増える
- 肌荒れしやすくなってニキビも増える
このようなメカニズムになっています。
ちなみに、自律神経には交感神経と副交感神経があって、内臓の働きをコントロールしたり、体のバランスを取ってくれています。
交感神経は体が戦闘状態になっているときに優位、副交感神経はリラックスしているときに優位と考えるとわかりやすいです。(実際は、こんなに明確ではないです)
緊張した時って、手の先が冷たくなったりしませんか?
これは交感神経が優位になっている時の状態なんですけど、抹消血管が収縮して、血行が悪くなってるからです。
こんな状態がもしずっと続いていたら?お肌にいいわけないですよね。
ストレスによる肌荒れへの対処法

ストレスを和らげることが一番ですが、荒れてしまったお肌を回復させることも大事です。
まずは、バリア機能が低下して、お肌が弱っていると考え、肌にやさしい化粧品で丁寧に保湿をします。
- 洗顔はとにかく優しく!こすらない
- 顔を拭いたらすぐに化粧水!
- 乳液や良質なオイルで蓋をする!
これで大丈夫です。
基本的なことなんですけど、この基本を守るのが一番。
刺激を与えないことが大事で、保湿をしっかりしてお肌の回復を待ちます。
良質なオイルは、薄く塗っておくだけでも、しっかりバリアしてくれます。
ただ、ニキビがひどいときにはニキビケア用のコスメのほうがいいかもしれないですし、場合によっては皮膚科で診てもらったほうが良いでしょう。
ストレスで肌荒れしているときにおすすめのアロマ

では、ストレスで肌荒れしている時に使って欲しいアロマを、3つのタイプに分けてご紹介します。
ストレスが溜まりすぎているときに使うアロマ
まず、極度のストレスで、少し休んだくらいでは気持ちが晴れないという方は、
- ブラック・スプルース
- アカマツ・ヨーロッパ
どちらかを使ってみてください。
どちらも、針葉樹系のスッキリした香りです。
なぜストレスに良いかというと、「コーチゾン様作用」という働きがあるからです。
私たちはストレスを感じると、「コーチゾン(コルチコイドとも)」というホルモンを分泌して、ストレスに対抗しようとします。
このホルモンと似た働きをするのが、コーチゾン様作用というわけ。
とてもスッキリする香りなので、もやもやした気持ちも晴れると思いますよ。
ティッシュに垂らして、嗅いでみてください。
リラックスしたいときに使うアロマ
気持ちを和らげたいときには、好きな香りを嗅ぐのが一番ですが、リラックス作用のあるものとしては、以下のアロマがおすすめです。
- ゼラニウム
- ラベンダー
- カモミール・ローマン
- イランイラン
- ネロリ
- ジャスミン
お花の香りですね。
イランイランやジャスミンはかなり濃厚な香りなので、好き嫌いは分かれると思います。
が、ピタッとはまったときには、「ここぞという時の1本」になるかもしれません。
寝るときに、ティッシュに1滴垂らして枕元に置いてみてください。
そして、目を閉じてゆっくり深呼吸をします。頭を空っぽにして、リラックスしてくださいね。
スキンケアに使いたいアロマ
肌荒れしているときには、基本的には敏感肌用の刺激の少ない化粧品を使うのがベストです。
少し状態が良くなってきたら、クリームなどに精油を混ぜて使ってもいいでしょう。
お肌をいたわるアロマとしては、
- マンダリン
- ローズウッド
- ネロリ
- ゼラニウム
- パチュリ
などがおすすめです。
クリーム小さじ1あたり、精油を1滴加えてよく混ぜ、スキンケアの最後に使ってみてください。
※お肌に使う前には、必ずパッチテストをしてください!
パッチテストは、薄めた精油を腕や足の内側の柔らかいところに塗って、一晩放置。赤みやかゆみが出ないことを確認してから、肌に使います。上記のクリームは、顔に塗る前にまずは手足で試してからです。
ストレスによる肌荒れは、アロマの力で乗り切ろう!
ストレスなんて、いくら持っていても何の得にもなりませんので、さっさと捨ててしまいましょう。
1ヶ月くらい、丁寧にケアしていくと、お肌の状態もだんだん改善されてくると思います。
スキンケアを丁寧にしながら、同時にストレスを解消するために、アロマをぜひ役立ててください。
========
Sanctuary Online Shopもぜひご覧ください。
<スポンサードリンク>