フローラル系 PR

ゼラニウムの甘い香りはは女性性を引き出す

ゼラニウム
※記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ゼラニウムはとにかく、用途の多い精油です。

女性の不調全般、肌にも、循環器系にもリンパ系にも有効、鎮痛作用、鎮静作用にもすぐれており、気持ちをリラックスさせるなど、心への効果も大です。

<スポンサードリンク>



この甘い香りは不思議なもので、肩に力が入っているとき、ちょっと背伸びしてがんばりすぎているかな、という時はあまり好きになれない香りだったりします。

ゼラニウムの香りを心地よく感じない、という時は、ちょっとがんばりすぎているサインかも知れません。

アロマの本などにはよく「バラのような香り」と書いてあります。

初めて買った生活の木のゼラニウムの学名はよく覚えていないのだけれど、どう考えても「バラのような」とは感じませんでした。

香りの感じ方は個人差が大きいものですね。

Pelargonium ogoratissimum」の方はリンゴっぽい香りのようですが、どちらだったのか・・・。

ただ、ちょっと甘すぎて使いづらいな、というのが第一印象でした。

次に買ったフレーバーライフのゼラニウムは相性が良かったようで、とてもなじみやすい香りでした。

今にして思うと、香りの微妙な違いももちろんあるのですが、アロマテラピーを勉強し始めた頃は、仕事もがんばらなくちゃ、育児もがんばらなくちゃ、とかなりがむしゃらになっていた時期でした。

保育園のお迎えがあることで残業ができなくなった、だから、仕事が少なくて楽でいいよね、といわれたくない。

仕事は必要以上に抱えていたと思います。

そして育児も、働いているからちゃんとできない、といわれたくない。
ご飯もしっかり作らないといけない。
休みの日にも子どもと公園で遊ばないといけない。

そんな「いけない」づくしで自分をがんじがらめにしていたような気がします。

そういう状態の時は、なぜか甘い香りを心地よいと感じないことが多いんですよ。

数年経って、仕事は仕事でもちろんがんばるけれど人と争う必要はないとわかったこと、育児もできないことはできない、たまにはご飯も手を抜いていいんだ、と思ったことで肩の力が抜けるようになりました。

そうしたら不思議なもので、ゼラニウムの甘い香りは私の好きな香りのひとつになりました。

いい香りを嗅いでリラックスする、というのがアロマテラピーの一般的なイメージかもしれませんが、よくないと感じる香りにも意味があることがあります。

そんなところから、本来必要な香りを探り出すことも必要かもしれませんね。

line1

<スポンサードリンク>