アロマのマッサージがお好きなら、ぜひ使ってみて欲しいマッサージオイルがあります。
混ざり物は一切ない、天然100%の高品質な植物オイルと8種類の精油がブレンドされたマッサージオイル。
この香り、本当に贅沢なんですよ〜〜〜!
マッサージオイルとしてはもちろん、スキンケアやヘアケアにも使えてしまう、【コディナマッサージオイルリラクサン】の素晴らしさをお伝えします。
コディナマッサージオイルリラクサンってどんなオイル?
↑これはお試しサイズです。10ml。
コディナというブランドは私も知らなかったのですが、こんなに素晴らしいオイルならもっと早く知りたかった、と思います。
コディナはフランスの小さな工房で生まれたオーガニックスキンケアブランドです。
「ナチュール・エ・プログレ」を取得
「ナチュール・エ・プログレ」とは、フランスの有機農業運動を推進する組織で、フランス最大ともいわれるオーガニックの認証団体です。
自然と人との共存を目指し、生態系を崩さないということを目的としています。
- 石油由来の成分や化学物質を使わないこと
- 動物性原料を使用しないこと
- 動物実験をしないこと
- 消費者のために製品の製造に関する工程や手順を明確にしていること
など、それはもう厳しい認定基準を設けている機関なのです。
実に100以上の項目をクリアして、さらに年に一回行われる抜き打ちテストに合格しなければなりません。
世界中にたくさんのオーガニック認証団体がありますが、ナチュール・エ・プログレの認証を受けている企業はわずか20社だけだそうです。
そのひとつがコディナなんですね。すごい〜〜。
日本にはまだ化粧品に関する有機認定をするような機関がないので、質の高さを確かめるには、海外の機関の認証を受けているかということがひとつの基準になります。
9種類のオイルをブレンド

マッサージオイルって、ひとつのオイルでももちろんいいのですが、いくつか組み合わせた方が相乗効果でそれぞれのオイルの良さを堪能できます。
コディナマッサージオイルリラクサンには、
- ごま油
- ヤシ油(ココナッツオイル)
- ホホバオイル
- ひまし油
- ルリジサオイル(ボリジオイル)
- あんず油(アプリコットカーネル油)
- マカデミアナッツオイル
- アルガニアスピノサ核油(アルガンオイル)
- アボカドオイル
と、実に9種類のオイルがブレンドされています。
これだけのオイルを自分で揃えるのは大変です。
どれもお肌にいいものばかり。特に、アルガンオイルとホホバオイルが入っているのは嬉しいですね。
8種類の精油をブレンド

さて次は精油です。
- オレンジ果皮油(オレンジスイート)
- ビターオレンジ葉/枝油(プチグレン)
- ベルガモット
- メボウキ(バジル)
- ラベンダー
- マンダリン
- ニオイテンジクアオイ(ゼラニウム)
- イランイラン
が入っています。
これも自分で全部揃えるのは大変ですよね。
ラベンダーとマンダリンがよく香ってくるような気がします。イランイランはそれほど強くは感じませんでした。
コディナマッサージオイルリラクサンを使ってみた感想
では実際に使ってみた感想です。
コディナには色々なシリーズがあるのですが、アロマが好きな方はこのマッサージオイルが一番おススメだと思います。
すーっと肌になじむ柔らかくて軽いオイル
オイルが嫌いな人っていると思うんですよ。何だかベタベタするとか、ぬるっとした感触がイヤだとか。
でも、その概念が変わると思います。
そのくらい、スーッと肌に馴染む軽いオイルです。
だけど肌にはしっかり馴染んでくれるから、肌はしっとり潤うんです。
決してべたついているわけではなくて、肌が柔らかくなってくる感じです。
ベルガモットが入っていたので、スキンケアに使うときは夜だけにしましたがそれで十分でした。
髪が柔らかくなる
ドライヤーを使う前にも塗ってみましたが、ちょっと贅沢にヘアパックをしてみました。
これがもう、ヤミつきになります。
髪を洗う前にしっかりブラッシングして、それから毛先を中心にオイルを馴染ませます。
そのままシャワーキャップで(蒸しタオルがあればそれでもOK)覆って、湯船に入ること10分。
後は普通にシャンプーとリンスをしますが、もう洗い上がりの髪の柔らかさといったら!
私はくせ毛でパサつきがちな髪なので、とにかくしっとりする方法をいつも探しているのですが、このオイルでヘアパックすると、本当に髪が柔らかくなるので、触るのが楽しくなるんです。
髪質にもよると思いますが、週に2回くらいやると効果が持続すると思います。
なんといっても香りがいい
なんといっても贅沢な香りですよ。
合成香料じゃない、本物の精油の香り。これがとても素晴らしいです。
顔に塗っても髪に塗ってもほんのり香りますしね。合成香料のように、いつまでも強い香りが残らないのがいいんです。
もちろんお風呂上がりのマッサージに使えば、寝るときまでいい香りに包まれて、幸せな気分になれますよ。
これ1本で全身使える
これ1本あれば全身のケアが出来てしまう、というのが嬉しいですよね。
アルガンオイルといえばアンチエイジングでしょう。ホホバオイルで保湿。様々のオイルの効能でスキンケアはバッチリだし、髪も柔らかくなる。
マッサージしてもいい香りだし、本当に素晴らしいオイルだと思います。
コスパもいい!初回限定、送料無料です
これだけの高品質なオイル、普通はこの値段で買えないと思うんですよ。
- 価格:4200円
- 容量:100ml
オイルで100mlって、結構な量です。
このオイルはとにかく伸びがいいので、そんなに大量に使わなくても十分。だから、コスパもとてもいい。
だって、髪も肌もボディも全部これ1本でケアできるんですから。