樹脂系 PR

【アロマ】ベンゾインの効果効能。バニラの香りをハンドクリームにいかが?

ベンゾイン 効能
※記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ベンゾインは、甘いバニラの香りがする精油です。

心を温めて、疲れを癒してくれます。

ストレスケアにも非常に役に立つので、気持ちが落ち込みやすい人にも、ぜひ使って欲しいアロマです。

<スポンサードリンク>



ベンゾインの特徴。こころに、からだに良いアロマ

Benzoin
学名:Styrax benzoin(スマトラ)
Styrax tonkinensis(シャム)
科名:エゴノキ科
抽出法:溶剤抽出法/水蒸気蒸留法
抽出部位:樹脂
産地:スマトラ、ジャワ、タイ、インドネシア、ベトナム、ラオス
主成分:バニリン、桂皮酸エステル(スマトラ)、
安息香酸エステル(シャム)

ベンゾインの主な作用

  • 瘢痕形成作用(傷の治癒)
  • スキンケア
    (肌の炎症を抑え、乾燥し固くなった皮膚のケア)
  • リラックス作用
    (緊張した神経を鎮める)
  • 呼吸器系への作用
    (咳、喉の痛みに)

ベンゾインの香りの特徴

呼吸器に、お肌に、そしてこころに甘い香りが沁みる。

木の樹脂から採れるこのアロマは、東洋では、香、薬、化粧品として長く使われてきました。

植えてから7年経つとようやくしみ出した樹液を取ることが出来ます。

精油としてももちろん使われているのですが、固まった樹脂をお湯に溶いて使うこともできるのです。

中国の医師は、寒湿症と診断する呼吸器系と泌尿器系の疾患に処方していました。

これは、ベンゾインの抗感染作用を利用したもので、膀胱炎や尿道炎にも有効です。

また、慢性気管支炎や喘息、痛みを伴う咳やのどの腫れにはユーカリやティートゥリー、サイプレスなどとのブレンドが効果的です。

中世ヨーロッパでは、「ガム・ベンジャミン」と呼ばれ、「フライヤーズ・バルサム」の主成分として知られていました。固くひび割れた皮膚に塗られたり、呼吸器系疾患には蒸発させて吸入されました。

ベンゾインは香りの持ちが長い

ベンゾインはベースノートなので、蒸散速度が遅く、香りが長持ちします。

粘度が高いという性質のせいでしょう。

香水に加える時は、ラストノートとも呼ばれます。

最後までじっくりと香りが長続きします。

ベンゾインの効果効能〜甘いバニラの香りで心癒されます

ベンゾイン バニラ

一番おすすめの使い方はハンドクリーム!

鎮静作用と癒傷(ゆしょう)作用があるので、あかぎれ、しもやけ、切り傷などにベンゾインのハンドクリームを使うとよいでしょう。

クリームを塗った手で顔を覆いゆっくりと深呼吸すると、甘いバニラの香りに包まれて幸せな気分に♪

どろっとしていて粘度の高い、濃い茶色をしたアロマで、通常は希釈して売っています。
(そのままだとドロドロすぎて使えない)

なので、トリートメントオイルなどを作るよりも、クリームなどに混ぜて使った方が使いやすいかと思います。

ベンゾインは呼吸器系の不調に

ベンゾインは喉の痛みを和らげ、気管支の炎症などにも良いとされています。

風邪気味で呼吸が辛い時などは、吸入法でベンゾインの香りを取り入れると良いでしょう。

管理人
管理人
吸入法とは、熱い湯の中に精油を垂らし、その蒸気を吸い込む利用法です。

マグカップなどに70〜80度くらいのお湯を入れ、そこにベンゾインを1〜2滴垂らします。

立ち上る蒸気をゆっくりと吸い込んでください。

きっと呼吸器が楽になってきます。

風邪の時はもちろん、花粉症の季節にも活躍してくれます。

ベンゾインには心を落ち着かせる作用も

心身が混乱して落ち着きと統合が必要な時に役に立ちます。

祈りの時にこころを安定させ集中させるので、仏教寺やヒンドゥー教寺院で焚かれる香には大切な成分の一つとなっています。

ちょっと心がざわざわして眠れない、という時はティッシュに1滴たらして枕元に置いてみてください。

ゆっくり深呼吸をしているうちに、心が落ち着いてくると思います。

甘いバニラの香りの中に、ほんの少しだけバルサム系のツンとした香りを感じます。

管理人
管理人
宗教儀式に使われてきただけあって、心に深く染み入る香りです。ぜひ1度使ってみてください。

ベンゾインのおすすめブレンド

甘い香りなので、さわやかな柑橘系と合いますし、清々しいウッディ系の香りとも相性が良いです。

ぜひいろいろとブレンドを楽しんでみてください。

<スポンサードリンク>